ブレスレットのサイズの選び方
手首のサイズを測りましょう
まずは手首のサイズを計ります。裁縫などで使う柔らかいメジャーがなければ、紙を細長く切ったものをご用意いただき、手首に巻き付け、その長さを定規で測ってください。
1. ブレスレットを着ける位置に巻き付ける
くるぶしの内側に合わせて測ります。

2. 重なった部分にペンで印をつける
細いペンで書く方が正確に測れます。

3. 印の長さを測る
ブレスレットのサイズがわかります。

ブレスレットのサイズを選びましょう
測った手首のサイズをもとにブレスレットのサイズを決めます。手首のサイズ±0cmにするとぴったり、+2cmにするとゆったりの着用感になります。着用感も考慮してブレスレットのサイズをお選びください。
- 手首のサイズ 0cm ぴったり
- 手首のサイズ+1cm おすすめ
- 手首のサイズ+2cm ゆったり
男性着用イメージ
[モデル手首周り:16cm 使用石サイズ:10mm]
女性着用イメージ
[モデル手首周り:14cm 使用石サイズ:8mm]
求めるサイズと玉のサイズから、数を決定しましょう
翡翠玉の大きさ
翡翠玉の大きさは5種類あります。6mm、8mm、10mm、12mm、16mmです。
女性におすすめなのは6mm・8mm。男性におすすめなのは10mm~です。翡翠玉の大きさとブレスレットのサイズの一覧表から、必要な玉数がわかります。
翡翠玉の大きさとブレスレットのサイズの一覧表(目安)
| ブレスレットのサイズ | 8㎜玉 | 10㎜玉 | 12㎜玉 | 14㎜玉 |
|---|---|---|---|---|
| 13.0~13.5cm | 19 | 16 | 14 | 12 |
| 13.6~14.5cm | 20 | 17 | 14 | 13 |
| 14.6~15.0cm | 21 | 17 | 15 | 13 |
| 15.1~15.5cm | 22 | 18 | 15 | 14 |
| 15.6~16.0cm | 23 | 18 | 15 | 14 |
| 16.1~16.5cm | 23 | 19 | 16 | 14 |
| 16.6~17.0cm | 24 | 19 | 16 | 15 |
| 17.1~17.5cm | 25 | 20 | 17 | 15 |
| 17.6~18.0cm | 25 | 20 | 17 | 15 |
| 18.1~18.5cm | 26 | 21 | 18 | 16 |
| 18.6~19.0cm | 27 | 21 | 18 | 16 |
| 19.1~19.5cm | 27 | 22 | 19 | 17 |
| 19.6~20.0cm | 28 | 22 | 19 | 17 |
| 20.1~20.5cm | 29 | 23 | 20 | 17 |
| 20.6~21.0cm | 29 | 23 | 20 | 18 |
| 21.1~21.5cm | 30 | 24 | 20 | 18 |
| 21.6~22.0cm | 31 | 24 | 21 | 18 |
紐ブレスレットのサイズの
選び方
マクラメ編みのブレスレットはSサイズ(13cm~15cm)、Mサイズ(15cm~17
cm)、とLサイズ(17cm~19cm)の3種類をご用意しております。手首のサイズに合わせてお選びいただけます。

モデル:男性
紐ブレスレット(マクラメ)Mサイズ着用





























